連続テレビ小説「あさが来た」
女優・波瑠さんが主人公を演じる次回のNHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」の試写会が都内で行なわれた。
今回の舞台は幕末の京都、おてんばなヒロイン・今井あさが炭坑経営や銀行経営にまでのりだし、女子教育の為に尽力し日本初の女子大を設立するまでの物語、幕末に実在した実業家広岡浅子さんをモデルにしたドラマだ。
波留プロフィール
本名 :未公表
生年月日 :1991年6月17日
出身地 :東京都足立区
身長 :164cm
血液型 :O型
スリーサイズ:B78 W57 H80
事務所 :ホリエージェンシー
趣味 :ドライブ、お風呂
座右の銘 :一視同仁(すべてを平等に慈しみ差別しないこと)
2004年、中学1年生の時にプロモーションビデオのオーディションに応募し、その時にスカウトされ芸能界入り。最初の数年は全く仕事がなかったものの、2006年、WOWOWのドラマ『対岸の彼女』でエキストラのような形でデビューした。
スポンサーリンク

波瑠の「びっくりポン」は「じぇじぇじぇ」に続くか?
プロデューサーの佐野元彦さんによると「びっくりポン!」はヒロインのキャラクターに合わせた象徴的な言葉で、主人公の成長に合わせ進化し物語を通じ、ヒロインの決めセリフとなるそうだ。
連続テレビ小説では2013年「あまちゃん」で能年玲奈さんが演じた天野アキが驚いたときにつかった「じぇじぇじぇ」は流行語大賞に選ばれたが、今回はどうなる注目が集まる。
また会見には、今井あさの幼少時代を演じる梨央さんと、あさの婚約者・白岡新次郎役の玉木宏さんも参加、二人は許嫁を演じており、ドラマ上は11歳差の設定だが、現実では25歳下の梨央さんと“ラブシーン”を演じている。
スポンサーリンク
玉木さん撮影を振り返り「難しい役で」「どのさじ加減でやればいいのか、考えすぎるとヘンな方向に行ってしまうので、さらりと気持ちに寄り添いました」と苦笑いした。
波留さんは「あさが来た」のホームページで、時代がどんどん移り変わっていく物語でその変化だけで見応えは十分あると思うが、その時代を生きた感情の豊かなあさや、あさに関わった人たちがどのように変化し成長していくのか是非ご覧頂きたい、「あさが来た」で日本の朝を元気にしたいと抱負を語っている。
スポンサーリンク
昨年の流行語大賞は?
「びっくりポン」が流行するかどうかが、ドラマが成功するかどうかの要因にもなりそうだが、因みに昨年の流行語大賞は「ダメよ~ダメダメ」既にあったなあという感想になってしまった感がある「細貝さんと朱美ちゃん」。
不思議な世界観のコントを披露する女性お笑いコンビ「日本エレキテル連合」橋本小雪さんと中野聡子さんが受賞している。
受賞者辞退で、もう一点「集団的自衛権」も受賞している。
関連記事はこちら!
朝ドラ「あさが来た」の宮﨑あおいの噂!離婚の原因「岡田准一」との目撃と鼻の形が戻った事?